(話題、視点、論点)View halloo!!:狐狩りの時の「ほら出たぞー」という掛け声 【Release date:2010年11月29日】
昨今のインターネット上のHTTPS接続の推奨等の動きは悪くないと思うのですが、不安を煽って必要のない閲覧のみのページも巻き込まれていくようです。
私も齢を重ねてまいりました。
寺社仏閣史跡等の訪問レポートを書き溜めているのですが、2022年まで溜まってしまいました。
この際、それまでに死亡すれば別ですが、2022年末をもってサイト閉鎖する決心を致しました。
ありがとうございました。
昨年は毎回レポートしたのですが、それでも順位がはっきりしませんでした。今年も大半の報道は日本人選手の誰が何位になったという、ニュースの本質を欠いた「ドアホな記事ばかりでした。」マスコミ関係者のレベルの低さが際立っています。
ブログやツイッターではないので、上位の3名くらいの名前をきちんと記事の中に盛り込むのがニュースであると思います。
グランプリシリーズの説明がありました。
グランプリファイナルへの狭き門
グランプリファイナルに出場できるのは、各種目わずか6名(組)。1つの大会の点数の取りこぼしが命取りになる。表彰台に上ることはもちろん、ほぼ「優勝、もしくは2位まで」がファイナル進出の条件となる。
グランプリシリーズ・ポイント
グランプリファイナルに進出を左右するのは、出場した最大2大会の順位をポイントに置き換えた、得点の合計。
優勝:15点、 2位:13点、 3位:11点、 4位:9点 5位: 7点、 6位: 5点、 7位: 4点、 8位:3点
と8位までの選手に与えられる。合計得点が並んだ場合は最高順位の高い選手が優位となる。
上位の6名がファイナルに出場するのですが、金妍兒(キム・ヨナ:韓国)が出場していないのと、何故か浅田真央(中京大)の報道しかしない馬鹿テレビの関係で、結果を出せない浅田真央(中京大)では、テレビのスポンサーがつかないということでしょうか。
しかし、自分たちでスポーツ報道を作り上げていくという使命にテレビ関係者が気がつかなければ将来展望はジリ貧でしかないのではと思うのです。
2010年フィギュアスケート GPシリーズ結果
男性 | 女性 | |
第1戦:日本大会 NHK杯 10月22-24日 |
〔優勝〕高橋大輔(関大大学院) 〔2位〕ジェレミー・アボット(米国) 〔3位〕フローラン・アモディオ(フランス) 〔4位〕羽生結弦(東北高) 〔6位〕無良崇人(●●●) |
〔優勝〕カロリーナ・コストナー(イタリア) 〔2位〕レイチェル・フラット(カナダ) 〔3位〕村上佳菜子(中京大中京高) 〔8位〕浅田真央(中京大) |
第2戦:カナダ大会 10月30-31日 |
〔優勝〕パトリック・チャン(カナダ) 〔2位〕織田信成(関大) 〔3位〕アダム・リッポン(米国)) 〔8位〕南里康晴(●●●) |
〔優勝〕シンシア・ファヌーフ(カナダ) 〔2位〕クセニア・マカロワ(ロシア) 〔3位〕アグネス・ザワツキー(米国) 〔6位〕今井遥(日本橋女学館高) 〔8位〕村主章枝(陽進堂) |
第3戦:中国大会 11月06-07日 |
〔優勝〕小塚崇彦(トヨタ自動車) 〔2位〕ブランドン・ムロズ(チェコ) 〔3位〕トマシュ・ベルネル(フランス) 〔5位〕町田樹(関大) |
〔優勝〕安藤美姫(トヨタ自動車) 〔2位〕鈴木明子(邦和スポーツランド) 〔3位〕アリーナ・レオノワ(ロシア) |
第4戦:アメリカ大会 スケートアメリカ 11月12-14日 |
〔優勝〕高橋大輔(関大大学院) 〔2位〕織田信成(関大) 〔3位〕アーミン・マーバヌーザデー(米国) 〔5位〕村上大介(●●●) |
〔優勝〕村上佳菜子(中京大中京高) 〔2位〕レイチェル・フラット(米国) 〔3位〕カロリナ・コストナー(イタリア)/td> |
第5戦:ロシア大会 11月19-20日 |
〔優勝〕トマシュ・ベルネル(チェコ) 〔2位〕パトリック・チャン(カナダ) 〔3位〕ジェレミー・アボット(米国) 〔7位〕羽生結弦(東北高) 〔11位〕町田樹(関大) |
〔優勝〕安藤美姫(トヨタ自動車) 〔2位〕鈴木明子(邦和スポーツランド) 〔3位〕アシュレイ・ワグナー(ロシア) |
第6戦:フランス大会 エリック・ボンパール杯 11月27-28日 |
〔優勝〕小塚崇彦(トヨタ自動車) 〔2位〕フローラン・アモディオ(フランス) 〔3位〕ブランドン・ムロズ(米国) |
〔優勝〕キーラ・コルピ(フィンランド) 〔2位〕長洲未来(米国) 〔3位〕アリッサ・シズニー(米国) 〔5位〕浅田真央(中京大) 〔6位〕今井遥(日本橋女学館高) 〔8位〕村主章枝(陽進堂) |
2010年フィギュアスケート GPシリーズのファイナルは、12月10日から11日に北京で開催されます。
男性の出場選手は、小塚崇彦(トヨタ自動車)、高橋大輔(関大大学院)、織田信成(関大)の3名が決定しました。
女性の出場選手は、安藤美姫(トヨタ自動車)、村上佳菜子(中京大中京高)、鈴木明子(邦和スポーツランド)が出場します。
これだけの結果をインターネットで各社の記事から拾うのに3時間もかかるとは驚きです。
最近は、すべてに呆れてしまうことばかりです。
【〔Author :libdad.〕 Edit:2010年11月28日】
関連ページ(話題)
![]() |
---|
![]() |
社会貢献活動 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |