三重県伊賀市上野丸之内にある妙典寺に掲示されていた『聖句』です。

四種感応
御利益の現れ方に四種類あり
一、顕祈顕応
お願い通り叶う
二、顕祈冥応
願い叶わないが後で納得
三、冥祈顕応
日頃の功徳で災難除減
四、冥祈冥応
日頃の功徳で無事息災
金言や箴言や聖句に解説は必要ありません。
どう理解するかは、読んだ人の知性の結果であると思います。
人によって感じるところが異なるのは当然でしょう。
「こう書いてあるから、こういう意味だ」ではなく、もっと意味の幅も広いものであり、個々人の人生にどう生きるかはその人次第であると思います。
じっくりと味わってください。