大阪市淀川区十三東に鎮座する「神津神社」に掲示されていた『聖句』です。
入手したと記憶しているのですが誤っていたら連絡してください。
公式ホームページが開設されています。
あまりにも興味深いので紹介させていただきますが、著作権等については神社でご確認ください。
つもりちがい十ヶ条

使用している数字等は、2010年03月20日の神津神社で入手した資料です。
「「ボケずに長生きしなはれや」」とは異なり納得に近い印象があります。
自分では勝手に解釈したり、思っていたりしても、本当は相手や他人が評価することです。
一番の誤りは、自分はこうだから、開いても同じと思い込むことでしょう。
自らの行動を他人が理解してくれる保証はまったくありません。
面白いものです。
金言や箴言や聖句に解説は必要ありません。
どう理解するかは、読んだ人の知性の結果であると思います。
人によって感じるところが異なるのは当然でしょう。
「こう書いてあるから、こういう意味だ」ではなく、もっと意味の幅も広いものであり、個々人の人生にどう生きるかはその人次第であると思います。
じっくりと味わってください。