
奈良県奈良市窪之庄町にある「八坂神社」です。
直ぐ南が天理市と奈良市の境界に近い場所なのですが、ややこしくて仕方がありません。
むしろ奈良市がこんなに南の方まであるとは思いもよりませんでした。
神社向かいの家がきれいな花が数多く並べられているので、気合の入った家だなと思ったのですが、鉢に価格が表示されていたので花を売っているようです。
号名表示が無いので「坂」の文字が「阪」であるのか判断できませんが地図等では「坂」になっているので、こちらで表示します。
![]() |
![]() |
---|
国道169号線は南北に走っていてよく通っているのですが、周辺の地は意外と訪問参拝していないので思い切って集落の細い道に入り込んでみました。
境内地は鬱蒼とした社叢に覆われていますが、西側は竹林が迫っています。
鳥居がありましたが、この神社への参道では無さそうです。