
前回訪問した時に戸隠神社とこの神社と道を挟んだ腰痛地蔵尊には、参拝したのですが、向かいに鎮座していることに全く気付きませんでした。
今回訪問して参道を挟んで立っている石燈籠を見つけて唖然としました。
様々な情報があると思うのですが、この周辺には「戸隠神社」が数多く鎮座しています。
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
境内には由緒書き等の掲示がありませんので詳細は不明です。
いずれにしても連鎖的に同じ号名と同じ神さまを勧請して祀ったのでしょうか。
地域的に同じ号名の神社が多いことは少なくありません。
興味深い事です。