
奈良県山辺郡山添村片平にある「不動明王」です。
名張市と奈良市の間の奈良県道80号線を走っていると名張川沿いの山添村片平付近に「不動明王 此の下↓」という道標かあります。
「此の下」と言われても樹木はありますが崖です。
何度か訪問しているのですが断念していました。
今回は回り込んで川辺まで降りると見られるかもしれないとごみで埋まった崖を命がけで下りました。
大きな岸壁ですが樹木で覆われて殆ど岩肌は見えませんでした。
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
摩崖仏なんでしょうけど解りません。
一か所だけ白い木札のようなものがありその周辺を観察してみましたが解りません。
迷惑な道標です。
くれぐれも見たいと思わないようにしてくださいね、相当危険です。
P.S.
岩壁ではなく河原の石に彫られているようです。