
奈良県山辺郡山添村勝原にある「八柱神社」です。
かなり以前に訪問参拝していたのですが、写真が他のものに紛れ込んでいてレポートが遅れていました。
境内には玉津嶋大明神(稲荷神社)と小さなお堂があるのですが、何が祀られているんかは不明です。
周辺に人影もありませんので確認のしようもないのが本音です。
![]() |
![]() |
---|
今となっては場所も確定できにくくなっていますので、近い将来に再訪問をしたいと思います。
大阪に住んでいるときは山添村は相当な秘境だと思っていたのですが、思っていたほどではないことに気付きましたし、意外や意外というか相当古くから人々が住み着いていた事にも驚かされます。
びっくりです。