
奈良県奈良市柳生町にある「六地蔵磨崖仏」です。
道標にあった「疱瘡地蔵 0.2km」にしては近いなとは思いましたが、少しばかり歩を進めたのですがそれらしいものが見えなかったので、これだと思っていたのですが…。
毎度のことですが「やられた感」でいっぱいです。
これは「六地蔵磨崖仏」って書いて、道標を付けといてよ。というのが本音です。
![]() |
![]() |
---|
知っている人が道標を付けると、土地勘の無い初訪問の人間はほとんどの場合辿り着けません。
あちらこちらで何回も繰り返し経験しています。
飛鳥はとんでもなかったですが、ここも似たり寄ったりでしょうか。
要らん場所に道標があり混乱しました。