
奈良県奈良市菅原町にある「法相宗 清涼山 喜光寺〔菅原寺〕〔公式HP〕」です。
本堂の形状が、東大寺の本堂のモデルになったと言われているそうです。
そういえば昔から前を通りかかる度に似ているなと思っていました。
やっとこさ訪問することが出来ました。
薬師寺の別格本山ということです。。

到着時間が遅かったので拝観料を支払ってまで中に入る気はしませんでした。
そもそも宗旨が異なるので、拝観料を支払ってまで参拝する気は全くありません。
どうしても拝見したい仏像でもあれば別ですが、信仰とは異なる目的になってしまいます。
神社でも寺院でも手を合わせて「日々のお礼」は申し述べてはいますが、信仰している訳ではないので申し訳ないことにならないように気は使っています。
お願い事は絶対にしません。