
奈良県奈良市都祁白石町に鎮座する「八阪神社」です。
この地には雄神神社と国津神社〔國津神社〕も鎮座しています。
他の神社と比較してみると建物などは少しばかり見劣りするのですが、丁寧に整備された境内は全く遜色ありません。
信仰篤い崇敬者の努力の賜物であると思います。

それにしても、誰がという事ですが、当然ですが近隣の集落の居住者ということでしょう。
私のような部外者が参拝しても迎えて頂ける神社は寺院よりも参拝しやすいと感じているのは私だけでしょうか。
テレビのドラマなどにも現場としてよく登場していると思います。
神様の包容力と云うのでしょうか。
私自身は御利益を期待してお願い事をしたことがないので、適う敵わないは解りません。
どちらも参拝していますが、神社の方が門が殆どないので参拝しやすいことは間違いないと思います。