
奈良県奈良市中町にある「追分梅林〔公式HP:閉園中〕」です。
病気でも発生したのでしょうか。
追分梅林組合の公式HPでは、『お知らせ : 平成23年3月末を持ちまして農地改良造成工事のため一時閉園いたします。長らくのご愛顧誠にありがとうございました。』となっているので、梅の木はあるように思っていたのですが、すべて伐採されていました。

史跡 追分本陣村井家住宅から見下ろす斜面前面に梅の花で埋め尽くされていました。
現在では、石碑しかありません。
息を飲むような光景でしたので残念至極です。
月ヶ瀬の梅とは一味異なった梅の姿を楽しめたのですが、残念でなりません。
見下ろすと第二阪奈道路が見えますが、排気ガスが原因であったのか、それとも病気なのでしょうか。
復活を期待します。