
滋賀県野洲市中北に鎮座する「浄土真宗本願寺派 日光山 明覺寺〔明覚寺〕」です。
守山市から野洲市経由で近江八幡市を目指している経路で様々な史跡や神社仏閣を訪問することが出来ました。
このお寺は妓王寺を探している時に参拝できました。

史跡 妓王屋敷跡からやって来ました。
浄土真宗のお寺ですので他宗派の仏教のお寺とは少々雰囲気が異なります。
大阪では門が閉じている方が多かったのですが、こちらではお墓もあるようなので門が開いていることが多いので境内で参拝することも可能です。
あまり仏像などが安置されていることが多くないようですが、私には宗派によって異なる仏教の知識が無いようです。