
三重県伊賀市上野西日南町にある「真言宗醍醐派 朝来山 松本院」です。
本尊は不動明王ということですが、本堂前に大きな石造の不動明王が祀られています。
門には「三寶院門跡 大峰當山派 三重修験宗務所」と墨書きされています。
伊賀市街地の未参拝の寺院を徒歩で廻っています。
![]() |
![]() |
---|
駐車場があれば良いのですが、無ければ道が狭くて駐車余地が殆どないに等しいので徒歩がお薦めです。
(話題、視点、論点)View halloo!!:狐狩りの時の「ほら出たぞー」という掛け声 【:2020年08月25日】
昨今のインターネット上のHTTPS接続の推奨等の動きは悪くないと思うのですが、不安を煽って必要のない閲覧のみのページも巻き込まれていくようです。
私も齢を重ねてまいりました。
寺社仏閣史跡等の訪問レポートを書き溜めているのですが、2022年まで溜まってしまいました。
この際、それまでに死亡すれば別ですが、2022年末をもってサイト閉鎖する決心を致しました。
ありがとうございました。
三重県伊賀市上野西日南町にある「真言宗醍醐派 朝来山 松本院」です。
本尊は不動明王ということですが、本堂前に大きな石造の不動明王が祀られています。
門には「三寶院門跡 大峰當山派 三重修験宗務所」と墨書きされています。
伊賀市街地の未参拝の寺院を徒歩で廻っています。
![]() |
![]() |
---|
駐車場があれば良いのですが、無ければ道が狭くて駐車余地が殆どないに等しいので徒歩がお薦めです。
関連情報レポートリンク
【第 1番札所】桑名市東方 大福田寺
【第 2番札所】桑名市北別所 聖衆寺
【第 3番札所】桑名市矢田 勧学寺
【第 4番札所】桑名市地蔵 龍福寺
【第 5番札所】四日市市西富田町 田村寺
【第 6番札所】四日市市生桑町 信貴山別院
【第 7番札所】四日市市北納屋町 大師寺
【第 8番札所】四日市市南納屋町 大師之寺
【第 9番札所】四日市市日永 大聖院
【第10番札所】四日市市西山町 法龍寺
【第11番札所】四日市市泊山崎町 光明寺
【第12番札所】四日市市大治田町 密蔵院
【第13番札所】鈴鹿市神戸 林光寺
【第14番札所】鈴鹿市神戸 慎福寺
【第15番札所】鈴鹿市土師町 福善寺
【第16番札所】鈴鹿市寺家 観音寺
【第17番札所】鈴鹿市稲生塩屋 福楽寺
【第18番札所】鈴鹿市稲生西 神宮寺
【第19番札所】鈴鹿市稲生西 慈恩寺
【第20番札所】鈴鹿市徳居町 妙福寺
【第21番札所】鈴鹿市国府町 府南寺
【番外 1番】鈴鹿市石薬師町 石薬師寺
【第22番札所】鈴鹿市高塚町 観音寺
【第23番札所】鈴鹿市長沢町 円満寺
【第24番札所】亀山市安坂山町 野登寺
【第25番札所】亀山市辺法寺町 不動院
【第26番札所】亀山市和田町 石上寺
【第27番札所】亀山市江ケ室 弘法院
【番外 2番】亀山市白木町 国分寺
【第53番札所】名張市平尾 観音寺
【第60番札所】津市芸濃町椋本 東日寺
【第61番札所】津市大里睦合町 千福寺
【第62番札所】津市大里窪田町 仲福寺
【第63番札所】津市一身田豊野 専蔵院寺
【第64番札所】津市栄町 蓮光院
【第66番札所】津市北九之内 福満寺
【第67番札所】津市大門町 観音寺
【第68番札所】津市中河原 護願寺
【第69番札所】津市中河原 地蔵院
【番外 5番】津市西古河 慈眼院
【第70番札所】津市納所町 神宮寺
【第72番札所】松阪市嬉野薬王寺町 善福寺
【第73番札所】松阪市飯福田町 飯福田寺
【第75番札所】多気郡多気町丹生 神宮寺
【第76番札所】多気郡大台町柳原 千福寺
【第77番札所】多気郡多気町前村 阿弥陀寺
【第78番札所】多気郡多気町平谷 円光院
【第79番札所】多気郡多気町長谷 近長谷寺
【第80番札所】松阪市愛宕町 龍泉寺
【第81番札所】松阪市中町 継松寺
【第83番札所】松阪市上川町 大日寺
【第84番札所】伊勢市岡本町 世義寺
【第85番札所】伊勢市二見町江 太江寺
【第86番札所】鳥羽市鳥羽 金胎寺
【第87番札所】鳥羽市河内町 庫蔵寺
【第88番札所】鳥羽市松尾町 正福寺
![]() |
---|
![]() |
社会貢献活動 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |