
三重県伊賀市奥鹿野にある「二体磨崖石仏」です。
自然石に彫られているのですが、石(岩)の大きさが大きいので磨崖仏と分類しても悪くはないと思います。
こちらは二体磨崖石仏よりも風化摩滅が少ないと思います。
道端にあったものを道路改修の関係で道路脇に石ごと寄せたのではないかと思います。
注意深く観察しないと存在にすら気づかない可能性があります。
![]() |
![]() |
---|
素朴な印象が素晴らしく感じられます。
なんと他にもあります。
以前に通っているのですが全く気付いていませんでした。
今ほど興味がなかったのでしょうか。