
三重県伊賀市真泥に鎮座する「豊松神社」です。
近くにある『周囲3Kmの真泥池は、秋から冬にかけては、カモなどの水鳥がたくさん飛来し、バードウォッチングの名所』となっていますだそうです。
一度見に行きたいと思っています。
集落の外れに鎮座している神社ですが、伊賀の参拝図には掲載されていません。
石標の碑文をみると植木神社に合祀されたと記されているようですが、全文を読み解いていませんので確実な情報ではありません。
![]() |
![]() |
---|
集落外れの如何にも鎮座にふさわしい場所と思えます。
往古には集落ごとに氏神様が鎮座していたと思われます。
何の説明ない場所でも、それと思われるところはよく見かけます。
境内を同じくして報恩寺〔観音堂〕があります。