
三重県伊賀市上神戸にある「天台真盛宗 衆寶山 西方寺」です。
隣接したゲートボールコート脇に石碑があり八王子塚跡と彫られています。
境内には由緒や所縁の掲示がありませんのネットで調べたのですが、詳細については発見できませんでした。
この集落には他に寺院はなさそうです。
![]() |
![]() |
---|
上神戸には神戸神社が鎮座していますので、この集落も相当古くから居住者が存在して歴史を刻んできたのでしょう。
(話題、視点、論点)View halloo!!:狐狩りの時の「ほら出たぞー」という掛け声 【:2018年06月13日】
昨今のインターネット上のHTTPS接続の推奨等の動きは悪くないと思うのですが、不安を煽って必要のない閲覧のみのページも巻き込まれていくようです。
私も齢を重ねてまいりました。
寺社仏閣史跡等の訪問レポートを書き溜めているのですが、2022年まで溜まってしまいました。
この際、それまでに死亡すれば別ですが、2022年末をもってサイト閉鎖する決心を致しました。
ありがとうございました。