
三重県伊賀市寺田にある「行者堂」です。
以前に訪問した国道163号線沿いにある中ノ瀬石仏の説明文の中で、『背面の山の上の大光寺が管理している。』とあったので、訪問してみようとやってきました。
毘沙門寺より先に大光寺に参拝しようと登ってきたのですが、車で訪問できるのはここまでです。
今日は風も冷たく寒いのでここから先へは次の機会にします。
![]() |
![]() |
---|
はっきりとしないのですが、堂におられるのは「役行者」でしょうか。
石像はよく見かけるのですが、ここは彩色されていて木像のように見えます。
どうなのでしょうか。