
三重県名張市鵜山に鎮座する「八柱神社」です。
「鵜山」という地名は峠を越えた所から「奈良県山辺郡山添村鵜山」となっていて、両県に別れています。
同名の八柱神社が鎮座しています。
どちらの集落からも等距離に鎮座しているのですが、どのように理解すると解りやすいのでしょうか。

額に祭神が書かれていました。
八柱神社御祭神
- 五男三女神
- 正勝吾勝勝速日天忌穂耳命
- 天菩日命
- 天津日子根命
- 活津日子根命
- 熊野久須毘命
- 多紀理比賣命
- 市木島比賣命
- 多岐津比賣命
- 天児屋根命
- 火之迦具土命
- 大山祇命
合祀したんでしょうか、神様の数が多いですね。