
三重県津市白山町川口に鎮座する「秋葉神社」です。
取り敢えず、地図に載っていたのでいろいろと探し回ってやっと辿り着きました。
ここのアクセス経路は、尋常ならざる方向感覚が必要でした。
何とも言えませんが、簡単ではなかったという事です。

火に関係する神様ですが、参道というか境内には桜木が植樹されたという記念碑が立っています。
公園のようにも思えるのですが展望台のようでもあります。
鳥居から階段を登り詰めたところに石製の祠で祀られて鎮座しています。
祠の背面にも少しばかり形の異なった石が祀られているのですが何も彫られていないので私には良く解りません。
![]() |
![]() |
---|
なかなか興味深い神社です。