
三重県名張市元町に鎮座する「簗瀬稲荷神社」です。
元は商店街ですので稲荷神社が祀られていてもおかしくもありませんが、結構、信仰篤い方がいるようです。。
商店街の外れで。今では民家の中にポツンとと言う雰囲気は否めません。
近くに作家の「江戸川乱歩の生誕地」があります。

『簗瀬稲荷神社
祭神 宇迦能魂命
修験宗の寺院教春寺の境内の一部を借地して、文化三年(1806)二月二十八日町内の鎮守として稲荷神社を創建した。
明治四十年三月二十九日宇流冨志禰神社に合祀されたが、昭和二十七年七月十六日現在地に社殿を造営して旧に復した。』
ネット情報ですが、なんとも判断が付きかねます。